Interview
トップページ > スタッフインタビュー > S.N.さん

- 歯科衛生士
- 2021年4月 入職
「ありがとう!」って言い合える職場です。
S.N.さん
-
-
Q
-
ここに入職しようと思ったきっかけを教えてください。
-
A
-
就活をしていて何ヶ所か見学に行きましたが、冷たい対応をされる医院もある中で、ここの医院のスタッフの方々はすごく温かく迎え入れてくれました。就活では医院の人間関係を重視していたので、それで選びました。実習を通して、どれだけ良い職場でも人間関係がギスギスしていたら頑張れないし嫌になると思いました。
-
-
-
Q
-
入職を決意するに至った一番の決め手はなんでしたか?
-
A
-
人間関係の良さです。見学に行ったときに付きっきりで対応してくださって、面接の後も衛生士さんと国家試験のこととかもお話したりして「すごい優しい人たちだなあ」と感じました。
-
-
-
Q
-
就職してよかったと思うこと、例えば、待遇面や働きやすさなど、何かあれば教えていただけます?
-
A
-
スタッフ同士仲が良いので、休憩時間とかも楽しくて、プライベートでも遊びに行ったり、診療終わりにご飯に行ったり、リラックスできるなというのはすごくありますね。助け合いもできて、仕事も伸び伸びとできています。それに、就職してから、先輩後輩関係なく「ありがとう!」って言ってもらえる職場だなと感じますね。「ありがとう!」って言われたら気持ちいいですし、自分も言おうって思えるから、それはすごく良いことだなあと思います。
-
-
-
Q
-
お仕事をされていらっしゃる上で、大事にしていることやこだわりなどがあれば教えてください。
-
A
-
衛生士業務も含めてホワイトニングやクリーニングも担当させていただいています。大事にしていることは、お客様や患者様とのコミュニケーションをしっかり取ることです。歯医者さんが怖いという小さいお子さんとは他愛もない話をして怖がらせないようにしています。逆に、ご高齢の方であれば、普段の話もしたいし聞いて欲しいという方もいらっしゃるので、お口の中のことだけじゃなくて何でもコミュニケーションをとるようにしています。
-
-
-
Q
-
今お仕事はされていて、やりがいを感じることや、モチベーション上がることがあれば教えていただけますか。
-
A
-
患者様に「ああ、今日もNさんが担当してくれるの!」というふうに、名前を覚えてもらっていたりすると嬉しいです。ホワイトエッセンスであれば、眠れるようなソフトタッチで施術するので、患者様が眠られていたりするとしっかり施術できているんだなと感じます。
-
-
-
Q
-
(ぶっちゃけ)やめようと思ったことはありますか?
-
A
-
あります。しなければいけない練習が多く、やめたいなっていうのは過去にありましたが、同じ環境にいる周りのスタッフも頑張っているので自分も頑張ろうとなりましたね。
-
-
-
Q
-
たかもり歯科医院の自慢をお友達にするとしたら、どんな自慢をされますか?
-
A
-
仲が良いところですね。プライベートでも遊びに行くっていうのはその証拠かなと思います。ユニバに行ったり、診療終わりにスシローに行ったり、映画も見たりしています。
-
-
-
Q
-
高森先生の自慢をするとしたら、何かありますか?
-
A
-
情熱的で向上心があるところですね。上を目指そうとされていて、嫌なことがあってもプラスに考えようとされているところがすごいと思います。
-
-
-
Q
-
仲間の自慢を具体的にするとしたら、どんな自慢をされますか?
-
A
-
マネージャーのTさんであれば、すごくしっかりされていて頼りになるし、お話されるのも上手なので尊敬しています。それに、スタッフさんがみんな一緒にいて気が楽になる方ばかりです。大人数ではないので、休憩の時も派閥とかもなくみんなで話しますし、一緒にいる時間が長くてプライベートから診療のことまで話したりするので、自然と関係性ができています。お互いの悪口は全くないですね。
-
-
-
Q
-
患者さんの立場だとしたら、たかもり歯科医院はどんな歯科医院だと思いますか?
-
A
-
スタッフ全員が患者様一人ひとりとしっかりとコミュニケーション取っているという意味で、安心感のある医院だと思います。患者さんの中には前の歯医者さんで何の説明もなく歯を削られた方や自分がどんな治療をされているのかわからないという方もいらっしゃるのですが、この医院ではそういった不安はありません。今のお口の中がどんな状態で今後どうしていくのかをマンツーマンでお話させていただいています。クリーニングであればどうしたら良くなるかっていうのもしっかりお話しますし、患者様と一緒に良くしていきます。
-
-
-
Q
-
性格を一言で言うと、どうですか?
-
A
-
明るいところですかね。よく笑いますね。
-
-
-
Q
-
では、入職されたときと比べて、ご自身はどんなふうに成長していると思いますか?
-
A
-
考え方が大人になりました。患者様を担当させていただいてる中で、例えば、その方に虫歯があったり歯周病が進行していたりするのを見過ごしていて結果的に歯を抜くことになったら自分の責任になるので、そうならないようにしっかり見るようにしています。あとは、後輩のスタッフは自分の教えていることを吸収するので、間違ったことを教えていたら大変なことになりますし、自分の発言に責任を持つようになりました。
-
-
-
Q
-
お仕事やプライベートで、これからやってみたいことやチャレンジしてみたいことがあれば、教えていただいてもいいですか?
-
A
-
お仕事であれば、今までできなかったことにチャレンジしてみたいです。ホワイトエッセンスはデビューしていますが、まだデビューできてない分野もあるので、どんどんチャレンジしていけたらいいなと思います。いずれはどんなことでもできる衛生士になりたいです。
プライベートでは、楽しく過ごせたらいいかなと思います。いっぱい遊んで、いっぱい食べに行って、友達や家族と楽しく過ごしたいです。
-
-
-
Q
-
どんなスタッフさんが入ってきてくれたら嬉しいですか?どんな人と一緒に働きたいですか?
-
A
-
明るくて素直に物事を捉えられる人がいいかなと思います。診療内でも院長から何か指摘されたときに素直に聞き入れられるかどうかで関係性も変わってくるので。
-
-
-
Q
-
ここで働きたいなと思う方に先輩としてどんなメッセージを送りたいですか?
-
A
-
例えば、どこかの医院でホームページを見て「仲いいです」とか「アットホームです」とか書いてあっても、私は正直それは上辺だけじゃないの?っていう心配がありました。ただ、本当にたかもり歯科医院はすごく居心地が良いです。しっかりとマニュアルがあって練習もあるので技術面も磨けますし、スキルアップや自己成長に繋げることもできます。知らないことがあっても先輩が優しく教えてくれますよ。
-